学校 次の実習に向けて 保育実習に向けて、どうしたら子どもたちにの興味を引き出せるかについて考える必要があると思いました。教育実習では全部で4週間、担当したクラスは2つで2週間ずつでしたが、保育実習では2週間で4クラスを担当し長くても1週間しか関わる機会がないで... 2022.07.01 学校真面目なやつ
学校 教育実習の振り返り 教育実習に行き、子供の目線に立ち仲間として遊びに加わったり生活したりすることは自分でもできた点であると感じました。そして、園のほうからも「子どものことをよく考えてる」というお言葉をいただきました。しかし、支度中や活動の途中に甘えてくる子に... 2022.07.01 学校真面目なやつ
生活 ご褒美 長かった4週間の実習が終わりました、お疲れ様です。実習中は、体力がゴミな私は夜の時間からの推しの配信をリアタイするほどの体力は残っていませんでした。そのため目が覚めてから園に行くまでの間などのスキマ時間で無理しない程度にアーカイブを追お... 2022.06.27 生活
生活 あと3日 教育実習まで気づいたら片手で収まる数になっててビビりました。絵本と弾き歌いの曲も用意してるけど、弾き歌いを顔上げてできる気がしなくて怯えているのと体力が持つか心配です。子どもの間でプール熱も流行しているのを耳にしたので、自分もかからないよ... 2022.05.26 生活
真面目なやつ 記事を読んで思ったこと③ この問題をめぐって裁判を起こし、男女で報酬同額に持ち込めたこと自体に凄さを感じました。男女の賃金差は先進国の課題とよく言われますが、今後このことを踏まえてアメリカか他のスポーツや、他国まで色々のところが今の状況を見直してほしいと思いました... 2022.05.23 真面目なやつ
学校 自主実習 半日だけ、保育園に自主実習に行ってきました。園に入ったところから、「誰ー?」「また、お姉ちゃん来た」「何しに来たの?」など年長の子が詰めに来ました。担当したクラスは年少だったため、あんまり絡まないかなと思っていましたが、ちょうど年長と年少... 2022.05.19 学校
生活 半年前の自分へ 教習所から卒業時に書いた自分宛のはがきが届きました。そこで春休み開けてから立て続けで忙しくなり、できていなかった車の運転をこの前からお母さんに「ペーパードライバーになりたいの?ねぇ??お父さん暇そうだから行ってもらいな???」と2人揃って... 2022.05.16 生活
趣味 推してぇてぇ 今年のゴールデンウィークは休みが短すぎてクソ!!!と思った時期もありましたが推したちのおかげでよい週末を過ごせました。5/6ににじさんじ所属の甲斐田晴の3Dお披露目(にて推しコンビが見れ、5/7には○○の主役は我々だ!・ぴくとはうすのゲー... 2022.05.12 趣味
生活 最近の子 GW中に祖父母宅に行った際に1年ぶりぐらいにいとこに会いました。同い年と高校一年生の子なんですが、同い年の方が野球少年みたいな姿からエグザイル目指してますみたいな恰好に変わっててあった瞬間爆笑しました。社会人すごい。もう片方のいとこは、「... 2022.05.09 生活
生活 ぬめぬめ克服 祖父母宅に行った際に、マス釣りしてきました。小さい頃から行ってるものの魚のぬめぬめした感触が苦手で釣るだけつって他の人に返しを外してもらう形でやってました。しかし、何事も経験から!経験値積んだ方がいい!!と説明会やら色んなところで聞くので... 2022.05.05 生活