学校

学校

次の実習に向けて

保育実習に向けて、どうしたら子どもたちにの興味を引き出せるかについて考える必要があると思いました。教育実習では全部で4週間、担当したクラスは2つで2週間ずつでしたが、保育実習では2週間で4クラスを担当し長くても1週間しか関わる機会がないで...
学校

施設実習に向けて

来週の月曜日から、施設実習が始まります。幼稚園や保育園は見たことがあるけれど、施設での子どもたちの様子はあまりみたことがないので、実習では、施設での子どもの生活の様子や、職員の方が子どもにどのようにかかわっているのかなどを、しっかり見て学...
学校

教育実習の振り返り

教育実習では、担当のクラスの子どもに積極的にかかわることを心掛け、子ども1人1人と深くかかわることができました。子どもと一緒に夢中になって遊んだり、園での生活を共にしたりして、子どもの目線に立って行動することができました。反省点は、全体へ...
学校

教育実習の振り返り

教育実習に行き、子供の目線に立ち仲間として遊びに加わったり生活したりすることは自分でもできた点であると感じました。そして、園のほうからも「子どものことをよく考えてる」というお言葉をいただきました。しかし、支度中や活動の途中に甘えてくる子に...
学校

実習怖い

月曜からいよいよ4週間の教育実習がはじまります。初めての実習でとても不安ですが、いままで習ってきたことを活かせるように積極的に行動したいと思います。教育実習が終わればすぐに施設実習、保育実習が始まるので体調管理を万全にして、実習中に体を壊...
学校

忙殺

授業の課題やって、模擬実習の準備して、実習のオリエンテーション行って、就職先も考えて…短い期間でやらなきゃいけないことが多すぎて頭パニックです。今でも忙しいのに実際始まったら更に忙しいし疲れるんですよね。死んでまう。心が亡くなると書いて忙...
学校

自主実習

半日だけ、保育園に自主実習に行ってきました。園に入ったところから、「誰ー?」「また、お姉ちゃん来た」「何しに来たの?」など年長の子が詰めに来ました。担当したクラスは年少だったため、あんまり絡まないかなと思っていましたが、ちょうど年長と年少...
学校

学校にもログインボーナスがあればいいのに

ほぼ毎日のようにある5限と山のように出される課題、更に実習に向けての書類作成、事前オリエンテーション…家に帰れば気絶したように寝る社畜の如き毎日を送っております。祝日にも5限まで授業あるし。最近朝目覚ましが鳴る前に起きる日が続き、なんでだ...
学校

学校しんどい

長かった休みが終わってしまいました。学校開始から授業、授業、ひとつ飛ばしてまた授業で疲労困憊でごさいます。休み中は疲れてもたっぷり寝て起きれば全回復してたのですが、学校が始まってからは夜ちゃんと寝ても70%くらいしか回復してない感じです。...
学校

堕落生活【終了のおしらせ】 

長かった休み期間があっという間に終わってしまいました。堕落生活しすぎて朝まともに起きれるか心配でしたが爆音アラームのおかげで無問題でした(*^^)v最終日もバイトを入れてしまい幼馴染の遊びの誘いに乗れなかった事だけが未練です。リセットしき...
タイトルとURLをコピーしました